園のブログ
【さくらんぼ組】お散歩楽しいね♪
2024-11-13
「今日はお散歩に行こう!」と声を掛けると、外を指さしたり、頭に手を当てて「帽子!」のアピールをしたりするほどお散歩が大好きなさくらんぼ組
最近は手を繋いでお散歩に出かけるようになりました
保育士と手をぎゅっと握って「いちに、いちに・・・」!

最近は手を繋いでお散歩に出かけるようになりました

保育士と手をぎゅっと握って「いちに、いちに・・・」!
「上手だね~!」の声にニコニコ

お散歩をしていると、クリスマスの飾りが増えてきたお家も多く、「あ!」と指さしながら発見を楽しんでいます
また、フォークリフトなどのはたらくくるまにも興味津々
もう少し歩けるようになったら総合公園へもお散歩に行こうね
もう少し歩けるようになったら総合公園へもお散歩に行こうね

【いるか組】HAPPY HALLOWEEN♪
2024-11-07
ハロウィンが近づくにつれ、いるか組のみんなは、カボチャの飾りを眺めたり、毎日『おばけのかぼちゃ』の歌を歌ったり…
ハロウィンパーティーの日をとっても楽しみにしていました。
そしてパーティー当日!
かぼちゃとおばけの衣装で仮装し、八幡公園へお散歩に出かけました
公園に着くと、大きな帽子を被った魔女さんを発見!!
公園に着くと、大きな帽子を被った魔女さんを発見!!
遠く離れている時は「だれかいるよ?」「まじょさんじゃない?」と話していた子ども達でしたが、
近づくにつれて、ちょっぴりドキドキ
緊張しながらも、みんなで力を合わせて「トリック オア トリート!」「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ♪」の合言葉を伝え、魔女さんからお菓子をもらいました
みんなで並んで座り、もらったお菓子を食べ、パワーチャージをした後は…

緊張しながらも、みんなで力を合わせて「トリック オア トリート!」「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ♪」の合言葉を伝え、魔女さんからお菓子をもらいました
みんなで並んで座り、もらったお菓子を食べ、パワーチャージをした後は…
自分で作った黒猫のバッグを掛けて、どんぐりや松ぼっくり拾いも!
ハロウィンを満喫しました
【めろん組】力を合わせてお芋掘り★
2024-11-01
「まだかまだか」と待ちに待ったさつまいもの収穫
まずは、絵本のように、みんなでツルをもって『うんとこしょ、どっこいしょ』
すると…土の中から沢山のさつまいもがでてきました
早く食べたいですが、熟成させてからいただくことに。
どんな風にして食べようかな
とっても楽しみだね!

まずは、絵本のように、みんなでツルをもって『うんとこしょ、どっこいしょ』

すると…土の中から沢山のさつまいもがでてきました
早く食べたいですが、熟成させてからいただくことに。
どんな風にして食べようかな
とっても楽しみだね!
【いちご組】『みんなで、よーい どん!!』
2024-10-22
いちご組は、運動会ごっこで『はらぺこあおむし』の絵本をモチーフにしたかけっこを行いました
まずは、みんなで果物作りから
製作中、「あおむし!」「りんご!」など、好きなものを言葉で伝えたり、はらぺこあおむしのうたを歌ったりと、絵本の世界に入りながら楽しく製作に取り組んでいました。
そして迎えた当日。
まずは、みんなで果物作りから
製作中、「あおむし!」「りんご!」など、好きなものを言葉で伝えたり、はらぺこあおむしのうたを歌ったりと、絵本の世界に入りながら楽しく製作に取り組んでいました。
そして迎えた当日。
はちまきを付けて気合は十分!!
お友だちと顔を見合わせてニコニコ
はちまきを何度も触って“取れていないよね?”と確認するような可愛い仕草もみられました
かけっこでは、保育士の「よーい、どん!」という掛け声に合わせてかっこよく走り出し、

はちまきを何度も触って“取れていないよね?”と確認するような可愛い仕草もみられました

かけっこでは、保育士の「よーい、どん!」という掛け声に合わせてかっこよく走り出し、
笑顔ではらぺこあおむしの所まで果物を届けることができました。
頑張って走っているお友だちの姿を見て、拍手して応援したり、「がんばれー」というみんなの声援で、とても盛り上がりました。
かけっこを終えると、子どもたちからは、「あおむし、もう一回!」という声が・・・!
身体を動かすことが大好きないちご組のみんなにとって、笑顔溢れる楽しい運動会ごっことなりました
頑張って走っているお友だちの姿を見て、拍手して応援したり、「がんばれー」というみんなの声援で、とても盛り上がりました。
かけっこを終えると、子どもたちからは、「あおむし、もう一回!」という声が・・・!
身体を動かすことが大好きないちご組のみんなにとって、笑顔溢れる楽しい運動会ごっことなりました