一時預かり

みどり保育所では、
保護者のお仕事、冠婚葬祭、通院や入院、
心身のリフレッシュ等の理由で
短時間お子様をお預かりする
「一時保育」を行っています。
●●こんな時にお預かりします●●
「週に2,3日仕事をしたいので、その日だけでも保育園を利用したい」
「集団生活を経験させたい」
「たまには 友人とランチやショッピングで息抜きしたい」
「上の子の小学校行事に参加する間だけ 預かってほしい」etc・・・
●●利用するには●●
①事前登録
原則として、下記いずれかの方法で事前に「利用登録」をお願い致します。
◆毎週月曜日の開放保育にお子さまと一緒に来園し、ご登録
◆お電話でご連絡いただき、その後、ご都合の良い日に来園し、ご登録
▸『乳児医療証』と『保険証』のコピーをお持ちください
(もしお忘れの場合は、利用当日に必ずお持ちください)
▸登録料はかかりません
▸アレルギーやひきつけの有無、生活習慣等をお聞きします
▸利用したい日が決まっている場合は、その場でご予約いただけます
※どうしても事前に来園が難しい場合は、ご相談ください
②ご予約
原則として以下の方法で、利用したい日の前日までにご予約いただきます。
※申し込み人数や職員の体制により、予約を締め切る場合もあります。ご了承ください。
◆お電話で予約 【☏ 0463-35-0015】
◆来園時に予約(事務所にお声かけください)
▸利用希望日時・給食の有無をお聞きします
▸あらかじめ利用日時が決まっている場合は、まとめて複数日の予約もお取りできます
※キャンセルの場合は、できるだけ早めに、必ず連絡を入れてください
(当日にお子さまの体調等でキャンセルされる場合も、必ずご連絡をお願いします)
(無断キャンセルが続く場合は、ご利用をお断りすることもあります)
●●利用料金●●
実施日
|
平日 8:30 ~ 17:30
(土・日・祝は実施していません)
|
▸保育料は、30分単位で計算します
(5分を過ぎた場合は、次の30分の計算となりますので、ご了承ください) | |
保育料
|
400円/h
|
||
給食費
(おやつ含む)
|
300円/食(おやつのみの場合50円)
|
定期利用
月に10日以上、かつ一日5時間 以上 ご利用の方は、割引になる『定期コース』をご利用いただけます。
詳細はお問い合わせください。
●●もちもの●●
お持ちいただくもの
|
食事の際に必要なもの
| |
0,1歳児
|
▸着替え(2組)
▸おむつ(3組以上)・お尻ふき
▸バスタオル(お昼寝時)※冬は毛布等 ▸汚れ物入れ(スーパーのレジ袋等) ▸水筒・マグ等、水分補給ができるもの |
▸ミルク・哺乳瓶(必要なお子さんのみ)
▸エプロン ▸お手拭きタオル(2枚) ▸ビニール袋1枚
|
2歳児
|
▸着替え(2組)
▸おむつ(3組以上)・お尻ふき
▸バスタオル(お昼寝時)※冬は毛布等 ▸汚れ物入れ(スーパーのレジ袋等) ▸水筒等、水分補給ができるもの |
▸エプロン
▸お手拭きタオル(2枚) ▸ビニール袋1枚
|
3,4,5歳児
|
▸着替え
▸上履き(お持ちの方)
▸汚れ物入れ(スーパーのレジ袋等) ▸水筒・マグ等、水分補給ができるもの |
▸お手拭きタオル(2枚)
▸ビニール袋1枚
|
※ご不明な点は、お気軽にお尋ねください
|
●●その他●●
給食について
▸給食が必要な場合は、1食300円でご提供できます。
※食べ慣れた物をお持ちいただくことも可能です。
※一時預かりでは、アレルギー対応はできません。食べ慣れたものをお持ちください。
▸ミルクをお持ちいただく場合は、回数分の哺乳瓶をご用意ください。
お願い
▸アレルギー・ひきつけ等がある場合は、必ずお知らせください。
▸持ち物には、すべて名前をご記入ください。
▸バスタオルはお昼寝に使用しますので、季節に応じてご準備ください。
▸お気に入りのおもちゃがありましたら、お持ちいただいても結構です。